小高進の公式ホームページ・600字の教育学
令和6年4月3日(水)★〈Scroll comment〉旅(計画)の目的地=折り返し地点=蟹田駅界隈の光景。マツオスーパーと野口珈琲が連携・融合して開設するコミュニティカフェでマスターが淹れるコーヒー(ビターブレンド)を飲むつもりだ。
★下掲の3つの記事は比較的最近の記事です。画像をクリックすると旧記事に至ります。
2024年04月19日

★【MEMO・周波数3525kHz】文化放送ライオンズナイターありがとう!

★昨晩、たびたび電波が途切れる文化放送(AM1134kHz)でライオンズを応援。
 7回に山村が逆転3ランを打つも、直後に追いつかれ、延長11回にサヨナラ負け。
 6連敗、最下位に転落。
 落ち込んでいる。
 朝から周囲の景色が暗い(明るくなるのにいったい何時間かかるのか?)。
 しかし、ひさしぶりの文化放送ライオンズナイターには感激。
 実況アナがよかった。

 僕が見失っている選手個々の「よさ」とか「らしさ」とかを、はっきりと、みえるように拡大して「絶叫」して、気づかせてくれた。
(いい教員修業になった。ライオンズファンとしてもいい修業になった。僕は生まれたときからライオンズファンだが、「ファンとして出直しだ」と思っているよ。)

 ありがとう!

★チョークは書きながら少しずつ回転させる。
 だから、ちゃんと修業した教員のチョークは、先端がきれいな円すい形になっている。

9a3J0A2466_TP024x682

 我流の教員(含む「僕」)や子どもたちが使ったチョークは、先端がいびつな形になっている。

 チョークの先端がきれいな「センセ」。
 これだけで僕は尊敬してしまう。

9a0fd83fxx

 なお、僕は担任している学級の黒板粉受下のチョークボックスを必ずみる。
 学級担任の義務だ。

 この学級には「すっごいセンセ、来てくれてハンネンなぁ〜!」とか、その他、いろいろなことがわかるのである。(画像提供=小学館・みんなの教育技術)

9aff4976xx

9a24aff4xx

9af337f1

78f3e9b6
 
★【起きがけroutine】

〈Hきょうの朝食など〉

78293593

 おお!「朝ホヤ」
 いよいよホヤのシーズンだ!
 大阪市出身の僕が最初にホヤを食べたのは海辺にある、小さな料理店だった。
 もう、だいぶ前の話だ。

 口に含んだとき、品のいい、海の香りがし、スッと静脈管に溶け込んだ。
 ???……これは何だろう?と思った瞬間に頭がクラクラっとした。(どこかにタイムスリップしたようだった。)

 冷蔵庫の真空チルドルームをみたら、もう1個入っている。
 夜は、ブラックニッカ・オンザロックWをやりながら食べてみよう(*^^)v。
 僕:もう一度、タイムスリップだ。アッと気がついたらまたスタート地点(=海辺の、小さな料理店へ)、アハハハ!
 僕:それがいい。
 僕:海辺の僕に出会いたいよ。
 僕:楽しみだね(^_-)-☆。

 〈ホヤ以外の朝食〉

109989af

85704aea

986d5d17

@WC=○ A〈体重測定〉=63.9(やっと正常範囲にもどった) しかし、〈B血圧〉最高=106 最低=62 脈拍=53 「不規則脈波マーク」=点灯!!!!(★゚д゚ノ) C歯磨き・洗面 D水を飲む(=水道水0.6リットル程) Eコーヒーを沸かす(メリタ式ドリッパーで4杯分・豆=ヨーロピアンブレンド、41グラム……湯温95℃、30秒蒸らし後、湯をドドッと真ん中の1点に注ぎ込む、23秒。) 

〈J運勢〉(ゲームのスタート=「東1局」で本日を占うコーナー)

6dc148c2

★「三色同順」(鳴き1飜)ねらいだった。
 「ウーピン」をチーかツモるかしたあと、シャンポン待ちする作戦。

 結果的には対面が「ツモ」+「平和」+「三色同順」。

 「立派だぁ〜!」
 「腰がすわってるぅ〜!」(比して僕の腰は浮き上がっている。)
 完敗である。
  
 静かに、地道に、謙虚に……。

★【魂の光景】僕の人生にもう蛾が浮かんでいる

4c248d2f

★夕食中、視界の上のほうに、せわしく動くものの気配を感じ、見上げると、照明の笠の中に小さな蛾がいた。

4cf09696

 反射的に、伊東静雄の詩句(「訪問者」)を想起した。

《トマトを盛った盆のかげに
 忘れられてゐる扇
 (中略)
 出されたまま触れられなかつたお茶に
 もう小さい蛾が浮かんでゐる
 生涯を詩に捧げたいと
 少女はいつたつけ(後略)》
  ――(以上「訪問者」から抜粋)

6a296c95

 食卓の蛾をみて、僕がこの詩(=「訪問者」)を想起したのは、たぶん、僕の日々に、あるいは僕の仕事に既に「蛾」が浮かんでいる……と感じているからだろう。

 食事前に、明日からの仕事のヒントになる語句をいくつかメモして(末尾の「【MEMO・周波数3525kHz】A」参照)、「よ〜し!」と意気込んでいただけに「蛾」の出現はショック。
 意気消沈(>_<)。

4c85b346

 でも、ま、食卓の蛾をみて、静雄の「訪問者」を想起する僕の人生というのは決して悪いものではない。
 「伊東静雄や堀辰雄や江藤淳と生きてきてよかったなぁ〜」と感謝している、アハハハハ(*^^)v。

★この詩の出だし2行はステキだ。

《トマトを盛った盆のかげに
 忘れられてゐる扇》

 「扇」は少女の来し方行く末の象徴であると同時に、静雄自身の来し方への思いでもある。

★【MEMO・周波数3525kHz】A

z6eda66be

(1)×=「見出し」を並べて「構成」を考えるようなことをしているとダメだ。
 ○=ビッチリ書き込んだ「資料」をそのままぜんぶギュウギュウに詰め込み(混み)、その全体を見渡しながら「構成」を考える。
 鬼の構成を。
 なお、「構成」ではなく、「細部」の再検討は、逆に行間を(異常なくらい)広くとってメモペンを(異常なくらい忙しく)疾駆させる、疾駆させられるだけのスペースを確保する。(スペースもある、ペンのインクもある、なのに疾駆できないのでは僕も相当、アカン……ということだ。)

(2)思い切って「作調」の転換を。
 君の出発点である「彼の書簡体」に。(君にとっては彼の書簡のマネなのだが、他の人は書簡だとは思っていない。)

(3)狭い狭い、限られた範囲を舞台に「おもろい」ものを作らんとアカン。
 限られた範囲から飛び出し「あっちへ行ってみた」「こっちへ行ってみた」でごまかすわけにもいかないし……。
 技量の差が出る。
 ミニミニステーション社員の奮戦記やなぁ〜。

(4)スバルのようにひとつかふたつの「強み」に絞るというのも手やなぁ〜。(ただし、君に「強み」あんのんか?)

(5)囲みの使い方がアカン。
 チンチクリンや。
 チンチクリンの囲みはむずかしい。
 高段の技や。
 やめとけやめとけ。
 君は怒濤の絶唱(長台詞)をドカッと囲んだったらええねん。

z6edb8f99

★記事のつづきを読む

  トップへ戻る




★2024/04/07(日)18:13




★画像=今夜のホヤ。
 近くのスーパーで1個100円。
 海の旨さが、ブラックニッカ・オンザロック(W)の酔いとともに、僕の静脈管に染み込んでくる。


★2024/04/07(日)12:36

「埃も泥も思い出にする!もうふざけんじゃねえぞ!前よりいい町(=僕)にしてやる!
 前記事の題だが、これをそのまま今年度の僕のスローガンにする(
゚д゚ノ)。

 たえずつくる。
 つぎからつぎにつくる。
 とまって考えたら(これまでの僕と同じ)おしまいだ。
 つくることで一歩一歩前に出ていく。
 締め切り間際のスポーツ記者と競争だ。

★画像=虫の図書館奥の野積み(=床積み)。


★2024/04/06(土)13:01
★きのうのHP記事に「今、僕のHPのカタチがメチャクチャ崩れている(((( ;゚д゚)))。新年度はまずHPの復興からだ……というようなことを書いた。
 手始めに、HPサイドバーをいじくる。
 これまでTwitterのtweetを自動で貼り付けていた。
 しかし閲覧の条件によってはうまく反映しない。
 で、Twitterは取りやめる。
 通常の手書きMEMOに戻すことにした。








★2024/04/××(日)
★内容に