日本国内(本州)の写真です。
(小さな写真をクリックすると大きくなります。)

サムネイル タイトル(撮影日)

東京 東京タワーです。
夜のタワーは恋人たちのデートスポットになっています。
(2005年11月22日撮影)
明治神宮です。
春の大祭の日でした。
(2005年5月3日撮影)
春の大祭奉祝行事
日本舞踊協会奉納 長唄「藤娘」です。
(2005年5月3日撮影)
明治神宮です。
何組もの結婚式の行列が往復していました。
(2005年5月3日撮影)
明治神宮です。
「浦安の舞」の正装をした巫女さんたちです。
(2005年5月3日撮影)

神奈川 デートスポット山下公園から見たみなとみらい21地区の夜景です。
(2001年10月15日撮影)
山下公園で異国を想う「赤い靴はいてた女の子」です。
(2005年11月22日撮影)
箱根登山ケーブルカーです。
(2008年6月21日撮影)
箱根ロープウェイです。
(2008年6月21日撮影)
大涌谷です。
(2008年6月21日撮影)
箱根海賊船です。
(2008年6月21日撮影)
芦ノ湖です。
(2008年6月22日撮影)
箱根神社です。
(2008年6月22日撮影)
箱根関所です。
(2008年6月22日撮影)
箱根関所資料館です。
(2008年6月22日撮影)

大阪 大阪ミナミです。
(2006年11月28日撮影)
根城南部の祖 南部師行(なんぶもろゆき)公は、陸奥守北畠顕家公に従い、摂津阿倍野で足利尊氏と戦いました。
写真は、南部師行公及び南部一族家臣団の御霊を祀っている阿倍野神社勲之宮(いさおしのみや)です。
(2006年11月28日撮影)
陸奥守北畠顕家公は、足利尊氏と戦いましたが、堺石津の地で、壮烈な戦死を遂げる結果となりました。
南部師行公は、顕家公の戦死を知ると、わずかに残った一族郎党108人とともに敵陣に斬り入って、悲壮な戦死を遂げられました。
写真は、石津の地に建てられた、北畠顕家公と南部師行公の供養塔です。
(2006年11月29日撮影)

Copyright © 2005- 2008 Y.Nobuhiro All rights reserved.