八戸高校
昭和12年八戸中学校に、願栄寺内の直心館弓道場を借用して弓道部が創設され、昭和26年から高校弓道部に改められる.。
昭和41年弓道場新築、昭和52年あすなろ国体の会場にするため全面改築、歴代指導者は松原興一、鈴木三成、石岡穂積、加藤正和、福井真三 |
 |
八戸東高校
昭和34年、愛好会から直心館弓道場を借用して発足、35〜38年まで日置流、昭和40年弓道場新築、6 年建て直し、初代顧問豊島佐吉、歴代指導者は和田喜平、志田亮、豊山周二 |
|
八戸商業高校
昭和34年、愛好会から直心館弓道場を借用し発足、昭和52年から八戸市営弓道場、平成11年弓道場新築、歴代指導者は、市沢洋一、川村光良、柳町智考、津嶋哲夫、川村一 |
 |
八戸工業高校
昭和41年、愛好会から直心館弓道場を借用し発足、昭和52年から八戸市営弓道場、平成14年弓道場新築、初代顧問舘田、歴代指導者は福井真三、鷹屋敷章 |
|
八戸北高校
昭和39年、合同酒精弓道場を借用し愛好会から発足、昭和49年弓道場新築、 初代顧問佐鳥衛、指導者は玉川真純
|
 |
八戸工業大学第1高校
旧八戸電波高校、顧問渡辺英俊 |
|
八戸西高校
平成2年発足と同時に弓道場新築、初代顧問津嶋繁樹、歴代指導者は佐鳥衛、石橋泰輔 |
 |
八戸光星学院高校
昭和 年発足 平成8年弓道場新築 歴代指導者は河村忠治、法官新一、西村美智代 |
 |
八戸工業高等専門学校
昭和 年発足 櫛引八幡宮弓道場 歴代指導者は志田亮、中道藤雄、加藤正和 |
 |
八戸南高校
平成6年 初代顧問亀橋裕隆 |
|
八戸短期大学 |
|
八戸工業大学
平成元年愛好会 |
|
八戸大学 |
 |